FUJIFILM X100 レビュー

2015.10.26

kunihito miki

こんにちはkunihito miki @kunihito.miki です。ネガフィルムの撮影がメインだった私。まさかデジタルカメラのレビュー記事を書くなんて!(笑)ほんと思ってもみませんでした。

FUJIFILMのコンパクトデジタルカメラ、「FUJIFILM X100」のレビューです。入手して半年の撮影で、愛用カメラとして手放せなくなった「3つの魅力+α」を作例 交えながらご紹介したいと思います。

魅力1 -二つの顔を持つレンズ(XF23mm F2)

一つ目の顔は、F2~F2.8 開放域での柔らかく優しい描画。ボケの輪郭が滲むような特徴はオールドレンズのようです。
FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

もう一つ目は シャープな描画。F4から徐々に絞り込んでいくと、画面から解像感が湧き上がってきます。シャープな中にどこか柔らかい印象が残るのも、私を虜にした理由の一つです。

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

miki-reco201510-041

FUJIFILM-X100レビュ-

魅力2 -内蔵NDフィルター

NDフィルターは本来、光量が多い場所で光量を下げ、絞り開放を補助するための機能ですが、暗所でさらにSSを落とし、動感を表現したい時にも大変便利で多用しています。

FUJIFILM-X100レビュ-

1/8sec

FUJIFILM-X100レビュ-

1.6sec

FUJIFILM-X100レビュ-

20sec

魅力3 -レンズシャッターとストロボ

レンズシャッターのX100はストロボが、SS全速同調します。一眼レフでは難しいと言われるストロボ使用下での絞り開放や、高速の動体を止める撮影が可能なことに優位性を感じています。

FUJIFILM-X100レビュ-

ストロボ作例 F2 1/1000 EF-20使用

ここから少しマニアックな「+α」

「TCL-X100が素晴らしい」

X100のレンズXF23mm F2はフルサイズでいう35mm相当の焦点距離。レンズが交換できないので当然35mm以外の焦点距離は得れません。

ところがFUJI純正のオプションレンズ「TCL-X100」をレンズの先端に取り付けるだけで、画質・F値・AF速度も変えることなく焦点距離を50mmに変換してくれます。ただ、コレ付けると全然コンパクトじゃないし・・しかも重いっ!(笑)

FUJIFILM-X100レビュ-

単焦点カメラ買っておきながら 別の焦点距離を求めるなんて邪道だって?ほっといてください!(笑)50mmでのスナップも無条件で楽しいのです♪

TCL-X100を装着した神戸のスナップ作例です。
FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

画質劣化や歪みも無く、柔らかい描画もそのまま引き継がれています。
FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

室内の作例です
FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

FUJIFILM-X100レビュ-

いかがでしたでしょうか。フィルム撮影がメインだった私に、新たな写真の楽しみ方を教えてくれたFUJIFILM X100。明日も首からぶら下げて、身近な日常を撮り続けようと思います。

[template id=”93″ Footer]

kunihito miki
Photo & Text by